今日の最新ブログを読む♪
暮し生活
|
静岡県
独立・開業 そしていつか帰るぞ沖縄へ…
初沖縄は「海邦国体」。結果の一番悪い大会だったけど、まったく異質な土地柄に一目惚れ。時は流れて10年後、会社の出向で5年ほど沖縄へ移住。そして多くの友人に出会う。目標は沖縄へ移住すること。
›
独立・開業 そしていつか帰るぞ沖縄へ…
›
そのほか生活
›
開業してから
› 果てしなく年を取ってから見返してみた
2023年12月27日
果てしなく年を取ってから見返してみた
久々にログインしました。
懐かしい思い出たちがあふれています。
これをずっと見返せるように保持していきたいものです。
同じカテゴリー(
そのほか生活
)の記事
久々にめまいがひどい
(2023-06-14 15:15)
うーん
(2016-12-23 00:40)
気がつけば遠のき
(2016-11-21 21:33)
温泉卵を作る
(2016-10-04 15:58)
栗拾い
(2016-10-02 18:59)
メニューと実物の違い
(2016-09-28 23:26)
Posted by 漂琉者 at 23:01│
Comments(0)
│
そのほか生活
│
開業してから
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
TI-DA
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
プロフィール
漂琉者
海邦国体がきっかけになって沖縄と縁を持つ。
沖縄へ転勤したものの、沖縄生活を謳歌するどころか在沖中(5年弱)でトータル1ヶ月くらいしか休日が無い生活を強いられる。
友人・仲間に恵まれ、どうにかやってこれました。
お気に入り
食べたりYa飲んだり屋 居酒屋秀二
最新記事
果てしなく年を取ってから見返してみた
(12/27)
久々にめまいがひどい
(6/14)
うーん
(12/23)
気がつけば遠のき
(11/21)
温泉卵を作る
(10/4)
栗拾い
(10/2)
メニューと実物の違い
(9/28)
あれからどれくらい経ったのだろう
(9/22)
年をとるということは
(9/17)
最後から
(8/27)
画像一覧
カテゴリー
健康・臨床情報
(4)
沖縄
(27)
仕事一般
(44)
そのほか生活
(95)
食養生・薬膳
(2)
スポーツについて
(22)
今日の富士山
(2)
心に残る語録集
(3)
学生~修行について
(0)
開業準備
(0)
開業してから
(2)
沖縄年中行事
(5)
周辺情報
(11)
マスターズ陸上
(1)
過去記事
2023年12月
2023年06月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2015年08月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年08月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
最近のコメント
ス~ジ~ / 温泉卵を作る
漂琉者 / 温泉卵を作る
ス~ジ~ / 温泉卵を作る
fakeyama / 積層電池がない…
漂琉者 / マスターズ陸上参戦
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 0人